基本情報技術者 平成20年秋 問8 2017.09.13 5本のくじがあり、そのうち2本が当たりである。くじを同時に2本引いたとき、2本ともあたりとなる確率は幾らか。 ア: 1/25 イ: 1/20 ウ: 1/10 エ: 4/25 基本情報過去問 , 応用数学
基本情報技術者 平成21年秋 問1 2017.09.13 N個の観測値の平均値を算出する式はどれか。ここで、SはN個の観測値の和(但し、S>0)とし、[ X ] はX 以下で最大の整数とする。 また、平均値は、小数第1位を四捨五入して整数値として求める。Read more... 基本情報過去問 , 応用数学
ITパスポート 平成21年春 問80 2017.09.13 横軸を点数(0~10点)とし、縦軸を人数とする度数分布のグラフが、次の黒い棒グラフになった場合と、グレーの棒グラフになった場合を考える。二つの棒グラフを比較して言えることはどれか。 ア: 分散はグレーの棒グラフが、黒の棒グラフより大きい。 イ: 分散はグレーの棒グラフが、黒の棒グラフより小さい。 ウ: 分散はグレーの棒グラフと、黒の棒グラフで等しい。 エ: 分散はこのグラフ...Read more... ITパスポート過去問 , 応用数学
ITパスポート 平成22年春 問70 2017.09.13 共通鍵暗号方式では、通信の組合せ毎に鍵が1個必要となる。例えばA~Dの4人が相互に通信を行う場合は、AB, AC, AD, BC, BD, CDの組合せの6個の鍵が必要である。10人が相互に通信を行うためには何個の鍵が必要か。 ア: 15 イ: 20 ウ: 25 エ: 50Read more... ITパスポート過去問 , 応用数学
ITパスポート 平成22年春 問67 2017.09.13 表のA 列とB 列に0から9までの数字の全ての組合せが入っており、全部で100行ある。表からA 列の値がB列の値以下である行をすべて取り除く。残りは何行あるか。 ア: 40 イ: 45 ウ: 50 エ: 55Read more... ITパスポート過去問 , 応用数学
最適化問題 2017.09.12 この記事での学習内容 基本情報 応用情報最適化問題とは何か、線形計画法、PERT、最短経路問題などの考え方を理解する。用語例: 動的計画法最適化問題制約のある中で、目的とする関数(目的関数)の解が最大(あるいは最小)となる値を求める問題を最適化問題といいます。目的関数や制約関数によって幾つかの種類にわけられます。線形計画法(LP法)目的関数と制約関数が一次式(直線)で表...Read more... 応用数学 , 基本情報技術者試験 , 応用情報技術者試験
待ち行列理論 2017.09.12 この記事での学習内容 ITパスポート 基本情報 応用情報待ち行列理論の構成要素、考え方、M/M/1モデルにおける計算、乱数を利用したシミュレーションを理解する。用語例: サービス時間、到着間隔、平均到着率、平均サービス率待ち行列モデル我々の生活の中では、銀行のATMや行政の窓口、商店のレジなど色々なところで行列が作られています。この待たされる行列のことを待ち行列と呼びます。この顧客...Read more... 応用数学 , 応用情報技術者試験 , ITパスポート試験 , 基本情報技術者試験
グラフ理論 2017.09.12 この記事での学習内容 基本情報 応用情報グラフ理論の基本的な概念とその応用を理解する。用語例: 無向グラフ、有向グラフ、完全グラフ、重み付きグラフグラフ理論点と点を結ぶ集合であるグラフの性質についての理論をグラフ理論といいます。(ここでいうグラフは、一般的な「グラフ」とは別物)グラフとは、いくつかの接点(ノード)と呼ばれる点があり、それをある規則に基づいて結んだ線(枝:ブランチ...Read more... 応用数学 , 基本情報技術者試験 , 応用情報技術者試験
数式処理 2017.09.11 この記事での学習内容 基本情報 応用情報コンピュータを用いて、数式を記号的に代数処理する数式処理システムとそのアルゴリズムを理解する。用語例: 因数分解、微分、積分「数式処理」とは、数値の代わりに文字列を用いて計算式を記号的に処理することです。数値の代わりに用いる文字列を「代数」と呼びます。具体的な例としては、計算式を分解して積の形に変換する「因数分解」、時間とともに変化する関...Read more... 応用数学 , 基本情報技術者試験 , 応用情報技術者試験
数値解析 2017.09.11 この記事での学習内容 基本情報 応用情報二分法、補間法、オイラー法など、近似解を数値的に求める考え方や計算過程で生じる誤差を理解する。用語例: 数値積分、シンプソン法、ニュートン法、絶対誤差、相対誤差、丸め誤差、打切り誤差数値解析とは、物理学、数学、工学などの科学分野の問題を、方程式を解くのではなく、数値計算を行なって解の近似値を求める手法のことです。数値解析は、コンピュータを...Read more... 応用数学 , 基本情報技術者試験 , 応用情報技術者試験