金融機関では、同一の顧客で複数の口座を持つ個人や法人について、氏名又は法人名、生年月日又は設立年月日、電話番号、住所又は所在地などを手掛かりに集約し、顧客ごとの預金の総額を正確に把握する作業が行われる。このように顧客が持つ複数の口座を、顧客ごとに取りまとめて一元管理する手続きを表す用語として、最も適切なものはどれか。
- ア: アカウントアグリゲーション
- イ: キーマッピング
- ウ: 垂直統合
- エ: 名寄せ
金融機関では、同一の顧客で複数の口座を持つ個人や法人について、氏名又は法人名、生年月日又は設立年月日、電話番号、住所又は所在地などを手掛かりに集約し、顧客ごとの預金の総額を正確に把握する作業が行われる。このように顧客が持つ複数の口座を、顧客ごとに取りまとめて一元管理する手続きを表す用語として、最も適切なものはどれか。
正解: エ
「顧客ごとに取りまとめて一元管理」という観点だと、アの「アカウントアグリゲーション」も近いニュアンスだが、問題文の文脈だと、あくまでも「金融機関」側が主体で、「複数に分散している同一顧客の口座」を集約したい、ということなので、そのような目的で行われるのは「名寄せ」作業となる。
アカウントアグリゲーション は各種口座の利用者が、複数の口座(同一金融機関とは限らない)に分散している情報をワンストップで管理できるようにするためのサービスを指している。
「キーマッピング」は、キーボードの特定のキーに何らかの機能・コマンドを割り当てることを指す。
「垂直統合」は企業がサプライチェーンの異なる段階を自社で統合し、管理することを指す。