ITの基礎知識|ITパスポート・基本情報

トランザクション処理

2017.11.09

情報処理技術者試験での学習内容

【応用情報・基本情報】
・データベースの排他制御,障害回復の考え方,仕組みを修得し,応用する。
・トランザクション管理,アクセス効率向上のための考え方を修得し,応用する。
・データに対するアクセス制御の必要性,代表的なアクセス権限を修得し,応用する。

【ITパスポート】
・データベースの処理方法を理解する。

(1)排他制御 ITパスポート 基本情報 応用情報

データの整合性を保つために,複数のトランザクションが同時にデータベースのデータを更新することが起こらないようにする排他制御の考え方を理解する。また,ロック方式,セマフォ方式,コミット制御の仕組みを理解する。

用語例:専有ロック,共有ロック,ロック粒度,デッドロック,1 相コミットメント,2相コミットメント

(2)障害回復 ITパスポート 基本情報 応用情報

障害に備えたバックアップの方式,世代管理の考え方,障害発生直前の状態まで回復を図るリカバリ処理の仕組み,データベースの利用環境の準備,アクセス効率の向上のための再編成などの考え方,仕組みを理解する。

用語例:フルバックアップ,差分バックアップ,増分バックアップ,ダンプファイル,リストア,データディレクトリ,ジャーナルファイル(ログファイル),チェックポイント,ロールフォワード,ロールバック,ウォームスタート,コールドスタート

(3)トランザクション管理 基本情報 応用情報

データベースは複数の利用者が同時にアクセスするので,トランザクション処理にはACID特性が求められること,四つの特性の意味を理解する。

(4)データベースの性能向上 基本情報 応用情報

データベースへのアクセス効率向上のために,インデックスを有効に活用する考え方を理解する。

用語例:インデックス数,負荷,ユニークインデックス,クラスタ化インデックス

(5)データ制御 基本情報 応用情報

利用者ごとに,データに対するアクセス制御を行う必要性があること,アクセス権限としてはデータベースに接続する権限,データを検索する権限,データを新規登録する権限,データを更新する権限などがあることを理解する。

用語例:参照権限,挿入権限,削除権限