基本情報技術者 平成22年春 問25 2017.10.25 二つの安定状態をもつ回路で、SRAM の記憶セルに使用される順序回路の基本構成要素はどれか。 ア: AND ゲート イ: 加算器 ウ: キャパシタ エ: フリップフロップ 基本情報過去問 , ハードウェア
基本情報技術者 平成24年秋 問22 2017.10.25 NAND 回路による次の組合せ回路の出力 Z を表す式はどれか。 ここで, ・は論理積,+は論理和,は X の否定を表す。Read more... 基本情報過去問 , ハードウェア
基本情報技術者 平成21年秋 問24 2017.10.25 二つの入力と一つの出力をもつ論理回路で,二つの入力 A , B が ともに 1 のときだけ,出力 X が 0 になるものはどれか。 ア: AND 回路 イ: NAND 回路 ウ: OR 回路 エ: XOR 回路Read more... 基本情報過去問 , ハードウェア
初級システムアドミニストレータ 平成20年秋 問7 2017.10.24 PCの冷却に関する記述のうち、適切なものはどれか。 ア: ケース背面に、排気ファンと吸気ファンを隣接して設置すると、冷却効果が向上する。 イ: 磁気ディスク装置画では、装置内に外気を流通させてディスク面を冷却する。 ウ: ヒートシンクは、表面積に比べて体積が大きいほど冷却効果が高い。 エ: ファンレスPCでは、自然対流や電子冷却などを利用して冷却を行う。Read more... 初級シスアド過去問 , ハードウェア
基本情報技術者 平成14年秋 問15 2017.10.24 素子の動作は比較的遅いが、集積度を高めることが可能なので、プロセッサや周辺の回路を1個のチップに搭載した大規模LSIを安価に製造でき、プロセッサの主流として広く使用されている半導体はどれか。 ア: CMOS イ: DRAM ウ: ECL エ: TTLRead more... 基本情報過去問 , ハードウェア
基本情報技術者 平成19年秋 問16 2017.10.24 フリップフロップ回路を利用した高速なメモリはどれか。 ア: DRAM イ: RDRAM ウ: SDRAM エ: SRAMRead more... 基本情報過去問 , ハードウェア
基本情報技術者 平成17年秋 問21 2017.09.22 メモリアクセスの信頼性を高めるための方式で、データ誤りの自動訂正が可能なものはどれか。 ア: CRC イ: ECC ウ: チェックサム エ: パリティRead more... 基本情報過去問 , ハードウェア , 通信に関する理論
基本情報技術者 平成19年秋 問28 2017.09.13 出力待ちの印刷要求を、同一機種の3台のプリンタA~CのうちAから順に空いているプリンタに割り当てる(Cの次は再びAに戻る)システムがある。 印刷要求の印刷時間が出力待ち順に5、12、4、3、10、4(分)である場合、印刷に要した時間の長い順にプリンタを並べたのはどれか。ここで、初期状態ではプリンタはすべて空いているものとする。 ア: A、B、C イ: B、A、C ウ: B、C、...Read more... 基本情報過去問 , ハードウェア , 応用数学
基本情報技術者 平成21年春 問24 2017.09.04 図の論理回路と同じ出力が得られる論理回路はどれか。ここで、 は論理積(AND)、 は論理和(OR)、は否定(NOT)を表す。 ア: イ: ウ: エ: Read more... 基本情報過去問 , 基本情報技術者試験 , 離散数学 , ハードウェア