初級システムアドミニストレータ 平成21年春 問19 2017.11.10 情報分析と意思決定を支援する目的で、基幹業務システムからデータを抽出、再構成して構築されるデータベースを示す概念はどれか。 ア: グループウェア イ: データウェアハウス ウ: ピープルウェア エ: ファームウェア 初級シスアド過去問 , データベース応用
初級システムアドミニストレータ 平成21年春 問38 2017.11.10 トランザクションTはチェックポイント取得後に完了し、その後にシステム障害が発生した。データベースをトランザクションTの終了直後の状態に戻すために用いられる復旧技法はどれか。ここで、チェックポイントの他に、トランザクションログが利用できるものとする。 ア: 2相ロック イ: トランザクションスケジューリング ウ: ロールバック エ: ロールフォワードRead more... 初級シスアド過去問 , トランザクション処理
初級システムアドミニストレータ 平成21年春 問15 2017.10.30 関係データベースを利用する時に入力する利用者IDに関する記述のうち、適切なものはどれか。 ア: 利用者IDごとに、表の利用を制限したり、許可したりする。 イ: 利用者IDは、表の利用を許可するために、表ごとにただ一つ決められている。 ウ: 利用者IDを利用することによって、表に対するアクセスの排他制御を行う。 エ: 利用者IDを利用することによって、複数の表に対する更新の同期制...Read more... 初級シスアド過去問 , データベース方式
初級システムアドミニストレータ 平成20年春 問19 2017.10.27 文字、静止画、動画、音声、音楽などで表現された情報同士をリンクさせ、そのリンクをたどって次々と関連情報に到達できるようにしたものはどれか。 ア: グラフィカルユーザインタフェース イ: グループウェア ウ: サイバスペース エ: ハイパメディアRead more... 初級シスアド過去問 , マルチメディア技術
初級システムアドミニストレータ 平成20年春 問20 2017.10.27 マルチメディアオーサリングツールの説明として、適切なものはどれか。 ア: 画像、音声、文字などの素材を画面上で組み合わせて、マルチメディアコンテンツを作るためのツールである。 イ: 画像、音声、文字などのマルチメディア情報を扱うソフトウェアを作成するためのCASEツールである。 ウ: 画像、音声、文字などのマルチメディア情報を検索するためのツールである。 エ: 画像、音声、文字...Read more... 初級シスアド過去問 , マルチメディア技術
初級システムアドミニストレータ 平成20年春 問75 2017.10.26 アクセシビリティを説明したものはどれか。 ア: 住民基本台帳の情報をコンピュータ・ネットワークで管理することによって、住民サービスの向上と行政事務処理の合理化をはかること。 イ: 仕様の異なるコンピュータ間で、ネットワークなどを通じてそれぞれが管理するデータベースに相互アクセスするなどの相互運用性のこと。 ウ: 製品や食料品など、生産段階から最終消費段階又は廃棄段階までの全工程につ...Read more... 初級シスアド過去問 , インタフェース設計
初級システムアドミニストレータ 平成20年秋 問29 2017.10.26 取扱商品を管理するために、商品にコードを割り当てたい。先頭から3桁を英大文字、後半3桁を数字を使用した6桁のコードにする時、最大で何種類の商品を管理することが出来るか。 ア: 2,340 イ: 18,576 ウ: 999,999 エ: 17,576,000Read more... 初級シスアド過去問 , インタフェース設計
初級システムアドミニストレータ 平成20年春 問38 2017.10.26 ニューメリックチェックの説明として、適切なものはどれか。 ア: 一定の規則に従ってデータから検査文字を算出し、付加されている検査文字と比較することによって、入力データをチェックする。 イ: 数値として扱う必要のあるデータに、文字のような、数値として扱えないものが含まれていないかどうかをチェックする。 ウ: 販売数と在庫数と仕入れ数の関係など、関連のある項目の値に矛盾がないかどうかを...Read more... 初級シスアド過去問 , インタフェース設計
初級システムアドミニストレータ 平成20年秋 問30 2017.10.26 出力帳票の設計方針のうち、最も適切なものはどれか。 ア: 数値項目と文字項目は、それぞれ上下又は左右に分けてひとまとめにする。 イ: 帳票に統一性を持たせるために、タイトルの位置、データ項目の配置などに関する設計上のルールを決めておく。 ウ: データ項目は、数値項目も文字項目も右詰めで印字する。 エ: プログラムのわかりやすさや保守性を考慮して、データ項目を配置する。Read more... 初級シスアド過去問 , インタフェース設計
初級システムアドミニストレータ 平成21年春 問29 2017.10.26 入力画面の設計方針として、適切なものはどれか。 ア: 画面の操作性を向上させるために、関連する入力項目は隣接するように配置する。 イ: 初心者でも操作が容易になるように、コマンド入力方法を採用する。 ウ: 入力の誤りに対するエラーメッセージは、”入力が誤っています”に統一する。 エ: 利用者の操作が容易になるように、入力画面には詳細な使用方法を表示する。Read more... 初級シスアド過去問 , インタフェース設計