ITの基礎知識|ITパスポート・基本情報

【コンピュータシステム】の記事一覧

入力装置

2017.10.16

この記事での学習内容 基本情報 応用情報

代表的な入力装置の種類,特徴,仕組み,用途を理解する。

用語例:ポインティングデバイス(マウス,タッチパネル,タッチスクリーン,ジョイスティック,トラックボール,デジタイザ,ペンタブレットほか),キーボード,音声入力装置,画像入力装置(スキャナ,OCR,OMR,ディジタルカメラほか),生体認証装置,バーコード読取装置,磁気カード読取装置,IC カード読取装置,A/D コンバータ

代表的な入力装置

入力装置では、文字を入力するためのキーボードが代表的です。

その他の入力装置には、マウス、ペンタブレット、タッチパネルなどがあります。

マウスやペンタブレットなど、カーソルを移動して画面上の位置情報をクリックして指示入力できる装置を総称して「ポインティングデバイス」といいます。

画像を読み取る入力装置

イメージスキャナ
印刷物や手書きの絵を静止画像データとしてPCに読み込むことができます。
バーコードリーダ
バーコードを読み取り、数値や文字のデータに置き換えて処理することができます。小売店のPOSシステムなどで広く利用されています。
OCR
OCR(Optical Character Reader:光学文字読取装置)は、画像データを走査して、記憶してある文字とパターン認識して、手書きの文字や印字された文字を入力する装置です。
OMR
OMR(Optical Mark Reader:光学マーク読取装置)は、画像データを走査して、比較的単純な記号を認識して入力する装置です。いわゆる「マークシート」の読取り装置です。
キーボードの代わりに筆記具で記入し、OCRよりも正確に認識できるので、各種試験やアンケート用紙にコンピュータ処理に用いられます。
デジタイザ
デジタイザとは、画面上の位置を指示するためのペン型、あるいはマウス型の装置と、位置を検出するための板状の装置を組合せた入力装置で、ペンタブレットはデジタイザの一種です。
手書きの作業をそのままコンピュータに入力するのに用います。

入出力装置

2017.10.13
情報処理技術者試験での学習内容【応用情報・基本情報】 ・代表的な入出力装置の種類,特徴,仕組み,用途を修得し,応用する。 ・代表的な補助記憶装置の種類,特徴,仕組み,用途を修得し,応用する。(1)入力装置 基本情報 応用情報代表的な入力装置の種類,特徴,仕組み,用途を理解する。用語例:ポインティングデバイス(マウス,タッチパネル,タッチスクリーン,ジョイスティック,トラック...

Read more...

この記事での学習内容 基本情報 応用情報 デバイスドライバの役割,プラグアンドプレイ,ホットプラグの機能,デバイスとの同期を理解する。 CPU を介さない転送方式であるDMA 方式やチャネル制御方式を理解する。また,入出力割込みが果たす役割を理解する。用語例:プログラム制御方式,DMA(Direct Memory Access:直接記憶アクセス)方式,チャネルコマンド,光チャネ...

Read more...

この記事での学習内容 ITパスポート 基本情報 応用情報 入出力インタフェースの種類,転送方式,伝送速度,接続可能台数,用途などの特徴を理解する。 シリアルデータ転送方式とパラレルデータ転送方式や,周辺装置を接続する際の接続形態(トポロジ)の種類,特徴,使用される機器を理解する。用語例:USB,RS-232C,IEEE 1394,SCSI,HDMI,PC カード,シリアルA...

Read more...

情報処理技術者試験での学習内容【応用情報・基本情報】 ・入出力インタフェースの種類,特徴を修得し,応用する。・ デバイスドライバの役割,機能を修得し,応用する。【ITパスポート】 ・入出力インタフェースの種類と特徴を理解する。(1)入出力インタフェース1.入出力インタフェースの種類と特徴 ITパスポート 基本情報 応用情報入出力インタフェースの種類,転送方式,伝送速...

Read more...

この記事での学習内容 基本情報 応用情報バス幅を意味するバスの容量,クロック周波数を意味するバスの性能,バスのスループットの計算方法を理解する。バス幅とクロック周波数バスが1クロックで送信できるビット数をバス幅といいます。バス幅には8ビット、16ビット、32ビット、64ビットなどがあります。バス幅が大きいほど性能が良くなります。また、バスのクロック周波数が高いほど性能が良くなります...

Read more...

この記事での学習内容 基本情報 応用情報バスのシステムの構成には,命令の読込みとデータのアクセスを分離したハーバードアーキテクチャ,両者を分離せず同一のバスでアクセスするプリンストンアーキテクチャがあること,アーキテクチャごとの特徴を理解する。バスのシステムの構成バスは3つ以上の装置が、バス(交通)の停留所を用いて乗り合いするように接続する伝送路です。他の結線方法に比べて単純なのが特徴...

Read more...

この記事での学習内容 基本情報 応用情報コンピュータ内部でデータをやり取りするための伝送路であるバスの種類,特徴,内部バス(CPU 内部バス),外部バス,拡張バスなどの分類,転送方式を理解する。用語例:アドレスバス,データバス,コントロールバス(制御バス),システムバス,メモリバス,入出力バス,シリアルバス,パラレルバスバスCPUや主記憶装置などの内部装置は、データをやり取りするた...

Read more...

バス(概要)

2017.10.13
情報処理技術者試験での学習内容【応用情報】 ・バスの種類,特徴,制御方式,標準規格を修得し,応用する。【基本情報】 ・バスの種類,特徴,構成のあらましを理解する。(1)バスの種類と特徴 基本情報 応用情報コンピュータ内部でデータをやり取りするための伝送路であるバスの種類,特徴,内部バス(CPU 内部バス),外部バス,拡張バスなどの分類,転送方式を理解する。用語例:アドレ...

Read more...

この記事での学習内容 ITパスポート 基本情報 応用情報取り外しできる記録媒体(リムーバブルメディア)の種類,記録容量,可搬性,利用法,用途などの特徴を理解する。用語例:読出し専用型,追記型,書換型,ハードディスク,SSD(ソリッドステートドライブ),光ディスク,CD(CD-ROM,CD-R),DVD(DVD-ROM,DVD-RAM,DVD-R),ブルーレイディスク,光磁気ディスク,MO,...

Read more...