ITの基礎知識|ITパスポート・基本情報

入出力デバイス

2017.10.13

情報処理技術者試験での学習内容

【応用情報・基本情報】
・入出力インタフェースの種類,特徴を修得し,応用する。
・ デバイスドライバの役割,機能を修得し,応用する。

【ITパスポート】
・入出力インタフェースの種類と特徴を理解する。

(1)入出力インタフェース

1.入出力インタフェースの種類と特徴 ITパスポート 基本情報 応用情報

入出力インタフェースの種類,転送方式,伝送速度,接続可能台数,用途などの特徴を理解する。

用語例:USB,RS-232C,IEEE 1394,SCSI,HDMI,PC カード,シリアルATA, Bluetooth,ZigBee,IrDA,NFC,FC(ファイバチャネル)

2.データ転送の方式と接続形態 基本情報 応用情報

シリアルデータ転送方式とパラレルデータ転送方式や,周辺装置を接続する際の接続形態(トポロジ)の種類,特徴,使用される機器を理解する。

用語例:アナログ,ディジタル,スター接続,カスケード接続,ハブ,デイジーチェーン接続,ターミネータ,ツリー接続

3.入出力制御の方式 基本情報 応用情報

CPU を介さない転送方式であるDMA 方式やチャネル制御方式を理解する。また,入出力割込みが果たす役割を理解する。

用語例:プログラム制御方式,DMA(Direct Memory Access:直接記憶アクセス)方式,チャネルコマンド,光チャネル,オフラインシーク,オフラインサーチ,超高速チャネル,拡張チャネルシステム

4.チャネルの種類と特徴 応用情報

チャネルの種類,特徴,動作モードを理解する。

用語例:マルチプレクサモード,バーストモード

(2)デバイスドライバ 基本情報 応用情報

デバイスドライバの役割,プラグアンドプレイ,ホットプラグの機能,デバイスとの同期を理解する。