ITの基礎知識|ITパスポート・基本情報

TCP/IP

2017.11.27

この記事での学習内容 ITパスポート 基本情報 応用情報

TCP/IP をOSI 基本参照モデルの7 階層と対比させながら,各層が果たす役割,提供しているインタフェースを理解する。また,代表的なサービスのポート番号(ウェルノウンポート)などを理解する。

用語例:パケット,ヘッダ

プロトコル

コンピュータ間でデータ通信をするには、お互いがデータを間違いなく受け渡しするためのさまざまな規約(約束事)が必要です。このデータ通信に必要な規約をプロトコルといいます。

代表的なプロトコルにTCP/IPがあります。

TCP/IP

インターネットやLANで利用される、TCP/IPは多くのネットワークで利用されているプロトコルです。TCPとIPの2つのプロトコルから構成されています。

TCP(Transmission Control Protocol)
トランスポート層(第4層)のプロトコル。パケットを確実に送受信する役割を持ち、パケットの到着確認や送受信に失敗したときの再送制御などを行います。
IP(Internet Protocol)
ネットワーク層(第3層)のプロトコル。パケットに、宛先のコンピュータを示すIPアドレスを付けて送信します。また、受信したパケットの送信元IPアドレスを元に返送先を判断します。

OSI基本参照モデル

ISO(国際標準化機構)が策定した通信プロトコルの標準モデルを、OSI基本参照モデルといいます。多くのプロトコルがこのモデルに準拠しています。

OSI基本参照モデルは、上位層に人間の操作に近い機能、下位層に物理的な機能を位置づけてモデル化している。

OSI基本参照モデルの角層は、役割分担しながら通信データを引き渡していきます。このため、ある層のシステム構成を変更しても、他の層に影響しないようになっています。