仮想記憶機能を持つサーバで新しいプログラムを追加して実行したところ、スワッピングが多発し、以前から動作しているプログラムの処理効率が低下した。解決策として最も適切なものはどれか。
- ア: 高速なCPUに変更する。
- イ: 高速な主記憶装置に変更する。
- ウ: 磁気ディスク装置を増設し、補助記憶の容量を拡大する。
- エ: 主記憶を増設する。
解答を見る
仮想記憶機能を持つサーバで新しいプログラムを追加して実行したところ、スワッピングが多発し、以前から動作しているプログラムの処理効率が低下した。解決策として最も適切なものはどれか。
解答を見る
正解: エ
解説:
スワッピングとは仮想記憶機能において、主記憶とHDDの間で内容の入れ替えを行うことであり、主記憶の容量が十分に足りていれば起こらない。よって、スワッピングの多発を解決するには主記憶の容量を増加するのが基本となる。