基本情報技術者 平成15年秋 問16 2017.10.16 フラッシュメモリに関する記述として,適切なものはどれか。 ア: 記憶内容を保つための再書込みが不要で,電気的に全部又は一部分を消して内容を書き直せるメモリである。 イ: 紫外線で全内容を消して書き直せるメモリである。 ウ: データを速く読み出せるので,キャッシュメモリとしてよく用いられる。 エ: リフレッシュ動作が必要なメモリで,主記憶に広く使われる。 関連する記事: ITパスポート 平成22年春 問81 基本情報技術者 平成15年秋 問18 基本情報技術者 平成14年秋 問34 基本情報技術者 平成22年春 問4 基本情報技術者 平成20年春 問6 基本情報技術者 平成16年秋 問48 基本情報技術者 平成25年春 問14 基本情報技術者 平成18年秋 問61 基本情報技術者 平成18年春 問53 基本情報技術者 平成21年秋 問4 Show answer 基本情報過去問 , 入出力装置 , メモリ