8ビットのデータ下位2ビットを変化させずに、上位6ビットをすべて反転させる論理演算はどれか?
- ア: 16進数03と排他的論理和を取る
- イ: 16進数03と論理和を取る
- ウ: 16進数FCと排他的論理和を取る
- エ: 16進数FCと論理和を取る
8ビットのデータ下位2ビットを変化させずに、上位6ビットをすべて反転させる論理演算はどれか?
正解: ウ
解説:
これらは、よく使われるパターンなので、暗記してしまってもよい。
計算で求めるならば、適当な8ビットの値(1110 0110(2)=E6(16))を例に計算してみる。